
◆感染防止認証ゴールドステッカーの運用が開始されました◆
大阪府では本日6月21日で緊急事態宣言が解除され、まん延防止等重点措置に移行されました。少しずつ外出する人が増えてくると思われますが、1人ひとりが油断せず慎…
大阪府では本日6月21日で緊急事態宣言が解除され、まん延防止等重点措置に移行されました。少しずつ外出する人が増えてくると思われますが、1人ひとりが油断せず慎…
コロナ禍が長引き、お金の不安もますます広がる今。お金に関する情報をどんどんアップデートしていきましょう♪今や投資に大金を用意する必要はありません。ネ…
新型コロナウイルス対策に欠かせない『マスク』について、「自分のマスクは本当に対策できているのか?」と不安に感じている人は多いのではないでしょうか。そこで政府…
今回は続編version!『年金受給の繰り上げ・繰り下げ解説編』で仕組みについてはご説明しましたが、今回は続編として、2022年4月の「年金制度改正」後を含…
先日ご案内した通り、6月1日より弊社の代表が代わりました。そこで、お客さまへのご挨拶としてお配りする奥保険オリジナルパッケージのうまい棒を作りました。味は…
今月1日より、「移動」の保険が販売開始されました。日常生活や移動における様々なリスクを補償する「UGOKU」です。実は自動車保険にもさまざまな日常の「移動…
コロナ禍のステイホーム等で、フリマアプリを使用し断捨離する人も多いのではないでしょうか??フリマアプリは簡単に出品できることもあり、とても人気がありますよね…
本日、令和3年6月1日より代表取締役に奥好司が就任いたしました。奥忠道は取締役会長に就任いたしました。奥忠道が昭和52年に開業してか…
公的年金は原則65歳から支給開始ですが、請求すれば60歳からもらうことができ、請求しなければ70歳まで受け取りを引き延ばすことができます。年金の繰上…
本日の午後8時過ぎから約3年ぶりの皆既月食を見ることができます。月曜日頃からニュースや新聞等でも取り上げられてられているためご存じの方も多いのではないでしょ…