ARCHIVE月別アーカイブ(2025年2月)

お知らせ

ビスケットの日

この記事をシェア

\今日のおくさん/
☘️合言葉はポップなイェイ!!

𖤐今日は何の日🧐?
ビスケットの日

全国ビスケット協会が昭和55年に制定し、翌年から実施。1855(安政2)年のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送った。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされているそうです。
また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせているとのこと!
ちなみに、ビスケット・クッキー🍪の売上ランキングは、
1位 カントリーマーム
2位 ココナッツサブレ
3位 ムーンライト
4位 ルマンド
でした☺️

個人的にはキンビスの「たべっ子どうぶつ」や「ミレービスケット」が好きです✨

投稿担当▶️増田

#今日のおくさん
#ビスケットの日
#資産運用の始め方
#地域密着型店舗
#中途採用
#営業職募集中
#転職
#withMyFP
#節約術
#お得な情報
#法人保険
#岸和田で保険なら
#泉州
#堺
#nisa
#iDeCo

この記事をシェア

BACK