ARCHIVE月別アーカイブ(2022年2月)

お知らせ

◆5歳以下に食べさせてはダメ◆

この記事をシェア

本日は節分ですね。

恵方巻き・鰯・ヒイラギ・豆まき…

昔からの風習もあれば、最近広まった風習もありますが毎年立春の前の日に行われています。

ちなみに昨年は2月2日だったのを覚えておられますか?2月2日が節分となるのは124年ぶりだったそうです。

季節の変わり目であることから、体調を崩さないよう邪気払いを中心に行事が行われてきました。

その中でも、特にお子さんのいる家庭で行われているのが「豆まき」ですね。そんな豆まきについて、消費者庁から注意喚起が行われています。

「ピーナッツ、炒り豆、枝豆等の豆類、アーモンド等のナッツ類は、飲み込む準備ができていない時にのどに落ちたり、息を吸ったときに不意にのどに移動したりして、のどに詰まることがあります。また、小さく砕いた場合でも、気管に入り込んでしまうと肺炎や気管支炎になるリスクがあります。さらには、豆が気管や気管支の中で水分を吸って膨らみ、窒息を引き起こす場合もあります。大変危険なので、5歳以下の子どもには食べさせないでください。」(消費者庁HPより)

https://www.caa.go.jp/…/child/project_001/mail/20210128/

地域によっては歳の数だけ豆を食べる、といったところもあるかと思いますが、たった5粒でも上記のような問題があるようです。食品ロスの問題等もありますが、豆まきを楽しんだ後は大人の方で美味しくいただいてください。

ちなみに、今年の恵方は「北北西微北」。北北西よりも少しだけ北より、ということだそうです。

季節の変わり目、体調を崩さないようお気をつけください。

この記事をシェア

BACK